1. メッセージ: 私たちの変わらない原点
たくさんの人が毎日、熱狂的に使ってくれるようなサービスを生み出したい。 そういって週末に集まった3人が自然とWebサービスを作り出すようになり、会社をつくり、初めて生み出したヒット作が日本初のフリマアプリ「フリル」でした。
スマートバンクはその3人が再びつくった会社です。今でも一切変わらず、イシューを解き、人々が本当に欲しかったものを作り出すことで、世の中をより良くしていきたいと思っています。
創業者
2. プロダクト: 家計簿プリカB/43
「B/43マイカード」は、使いすぎが防げるチャージ式のVisaカードと、残高と支出がひと目でわかるアプリがセットになったサービスです。入金してカードで支払うだけで、支出がリアルタイムに反映されます。用途にあわせてあとばらいチャージも利用でき、ふたり用の「B/43ペアカード」との併用も可能です。
夫婦や同棲カップルの家計管理をサポートする「B/43ペアカード(特許出願中)」機能では、ふたりにそれぞれ1枚ずつお届けするペアカードで支払うことで、残高や利用明細を双方のアプリから確認できます。ペアカードは、おふたりの関係性を問いません。事実婚のパートナーと、同棲中のパートナーと、などいろんなペアで使えます。
「誰もが日々お金を使っているのに、ほとんどの人がそれを正しく把握できていない」そんな課題を解決するために、B/43(ビーヨンサン)というプロダクトに取り組んでいます。
B/43は「家計簿アプリ」と「Visaプリペイドカード」がセットになった「家計簿プリカ」という新しいサービスです。毎月の予算をカードにチャージして日々の支払いをすることで、自動で記録され、見える化されるので、支出管理をかんたんに継続することができます。
またポケットというサブ口座に目的別のお金を分けておくだけの「ポケット家計管理」でよりズボラに支出管理をすることができます。ポケットは現金を封筒や無印のパスポートケースで小分けにして管理している方々をみつけて、対話することによって生まれた機能です。
このような「実在する課題」への洞察を基に、ふつうの人が毎日使うための「かんたんさ」にこだわったプロダクトを今後もつくっていきます。
3. 採用情報
Recruiting Deck (採用説明資料)
選考とは別に、「気になるけど選考に進むか悩んでいる」という方向けに会社の雰囲気や気になる職種の業務内容をお話しする「カジュアル面談」を実施しています。
4. 会社概要
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 〒141-0022
品川区東五反田1-8-12 小原サンデンビル4F |
設立 | 2019年4月 |
代表者 | 堀井 翔太 |
資本金(準備金含む) | 31億円 |
登録番号 | 資金移動業者 関東財務局長 第00084号 |
アクセス
5. NEWS
6.プレスキット
下記ページから、サービスロゴやサービス利用シーン、コーポレートロゴや創業者プロフィールなどをダウンロードいただけます。
7. 法人お問い合わせ
メディア取材や事業提携に関するご連絡は以下のフォームから受け付けております。(サービスのご利用に関するお問合せはアプリよりお願いいたします)